寺本 友紀
所属:京セラ株式会社
京都大学経営管理大学院
女性エグゼクティブ・リーダー
育成プログラム
役員を目指している方、または将来役員候補になり得る方
女性リーダーが直面する様々な課題を克服するためのスキルを身につけたい方
女性経営者や様々な専門家、また企業間のネットワーキングを通じてキャリア形成したい方
講師として迎えるのは、日本はもちろん、世界中で活躍する女性エグゼクティブ達です。経営学の知識は研究者である教員から学ぶことができますが、女性エグゼクティブによる実際の経験に基づいた説得力のあるレクチャーは得難いものです。こうした講師陣をメンターに迎えたコーチングセッションやディスカッションを体験することで、参加者が将来のリーダーとなる能力を磨きます。
寺本 友紀
所属:京セラ株式会社
WELでは、京都大学の産官学ネットワークにおけるトップクラスの講師および女性エグゼクティブから、会社経営に必要な知識やマインド、先端的な研究成果を学ぶことができます。私はWELのプラットフォームを活用して自社や組織の現状を多面的に把握し、今後進むべき方向について自分なりの答えを見出した いと考えています。 授業は専門的な内容も多いことから、C班では現在、自主勉強会を立ち上げ、関口先生、劉先生のご指導の下、文献調査や事例研究等を行っています。メンバーは業界も専門も異なりますが、仕事を通じて地域・社会や子供たちの未来をよりよくしたいという志は共通しています。月に一度のネットワーキングも、 同じ目線で率直に語り合える楽しい時間です。 このような素晴らしい機会を頂いたことに感謝し、真に組織や社会に貢献する人材になるべく研鑽したいと思います。
A・M
所属:住友ゴム工業株式会社
第一線で活躍されている実務家や研究者の皆さまから直接話しがきけて、質問もできる。WELプログラムでは、そういった本当に貴重な機会をいただいており、大変刺激を受けています。特に、日常業務のなかで、「もやもや」していたことが、プログラムのなかで、課題としてクリアに言語化され、最新の研究や実務の到達点を知ることができるというのは、やはり会社の中だけではできない学びだな、と感じています。 今後のキャリアについての解像度が上がる。そういった実感がもてるプログラムですので、自分が会社や社会に具体的にどう貢献できるかを考え、ここでの学びを積極的に活かしていきたいと思っています。
セイコーエプソン株式会社
(五十音順)
大成建設株式会社
電源開発株式会社
(五十音順)